2023/01/21 【中京10R 若駒S】ゴールドシップ産駒のマイネルラウレアが勝利 448:名無しさん:2023/01/21(土) 15:03:16.20 川田選手、ディープインパクトの構え 続きを読む
2023/01/08 【競馬】シンザン記念(中京・G3) ライトクオンタムが2連勝で重賞初制覇!武豊騎手37年連続重賞勝利&前人未到のJRA重賞350勝達成 [ニーニーφ★] 1:ニーニーφ ★:2023/01/08(日) 16:39:16.02 ID:96DjwTwS9.net 1月8日の中京11Rで行われた第57回シンザン記念(3歳オープン、別定、GⅢ、芝1600メートル、7頭立て、1着賞金=4000万円)は、武豊騎手の2番人気ライトクオンタム(牝、栗東・武幸四郎厩舎)がスタートやや出遅れ新馬戦とは打って変わって後方からレースを展開。 前2頭と大きく離れるなか、直線で外に持ち出すと強烈な末脚を繰り出して差し切った。 ラストクロップとなるディープインパクト産駒が、無傷2連勝で重賞初制覇を果たすとともに、武豊騎手は、デビューした1987年から37年連続JRA重賞制覇&前人未到のJRA重賞通算350勝達成となった。タイムは1分33秒7(良)。 1馬身差の2着にはペースセッティング(3番人気)、さらに1馬身遅れた3着にトーホウガレオン(4番人気)が入った。なお、1番人気のクファシルは2番手追走も直線で沈んで7着のしんがり負けとなった。 シンザン記念を勝ったライトクオンタムは、父ディープインパクト、母イルミナント、母の父Quality Roadという血統。北海道千歳市・社台ファームの生産馬で、馬主は(有)社台レースホース。通算成績は2戦2勝。重賞は初制覇。 武幸四郎調教師はシンザン記念初勝利、武豊騎手は1997年シーキングザパール、99年フサイチエアデール、2002年タニノギムレット、03年サイレントディール、04年グレイトジャーニー、05年ペールギュント、15年グァンチャーレに次いで8勝目。 https://www.sanspo.com/race/article/general/20230108-7E3KCLICRFHKXHRIIKQVY4MMJI/ 着順&払戻金 https://deep.race.sanspo.com/_c/result/2023_001/0108/07/202307010311/ 続きを読む
2023/01/05 中山金杯 694:名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/01/05(木) 15:38:37.63 ID:ciLOYWgE0.net クリノプレミアム詰まったーーーー 続きを読む