1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:08:56.39 ID:OWodVrxy0.net
競馬界を突然去った”エルコンドルパサー等で凱旋門賞2着2回の伯楽”の現在

久しぶりに顔を合わせた二ノ宮氏は当時を次のように述懐した。

 「エルコンドルパサーは半年間、現地に滞在し、結局フランスで4回走りました。
他にイギリスを視察したり、ブリーダーズCのためにアメリカのフロリダまで下見に行ったりもしたけど、
渡邊隆オーナーからお金に関してどうこう言われる事は一切ありませんでした」

「エルコンの渡邊オーナー同様、フェスタの和泉信一オーナー(故人)も、お金についてどうこう言われた事はありませんでした。
まだGⅠを勝つ前に凱旋門賞の登録した時も、約2ケ月の滞在でおおよそ4千万円かかりますと告げた際も、何一つ文句を言わず受け入れてくれました。
本気でヨーロッパで勝ち負けしようと考えると、理解あるオーナーに全面的な協力をしてもらえないと、無理でしょう。
そういう意味で、素晴らしいオーナーに恵まれたと、今でもそう思っています」

https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20230123-00333634

2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:11:11.64 ID:8bDtqChU0.net
中長距離で強い馬のほとんどをクラブが独占してる以上もう無理だね

3:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:35:31.87 ID:0KZ9mNrJ0.net
2ヶ月で4000万か。そら二の足を踏むオーナーも多いだろうな

11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:47:41.63 ID:v4IpwkTz0.net
>>3
最近JRAが補助金出してくれるようになったんやなかったっけ
1頭は行かせた方が馬券売れるし、もっと保証してええんとちゃうか

5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:42:00.05 ID:v4IpwkTz0.net
松島ェ……

6:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:42:23.15 ID:lmGazsEj0.net
かなりお元気になられた様で何より

7:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:43:12.25 ID:fnZzDlVE0.net
クラブ馬にエルコンローテさせろって騒ぐアホ多いよな

8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:43:42.39 ID:rbCGCYkb0.net
99年の有馬にエルコンでたら史上最強の売り上げになったかね

9:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:44:18.83 ID:/IVfGvFR0.net
やっぱりクラブ馬じゃあかんか
オルフェしか居ないもんな好走出来たの
後はみんな5着以下

10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:44:55.13 ID:v4IpwkTz0.net
今年もイクイノやタイホ2世しそうなアスクビが行くかも知らんが、無理やろね。
アスク馬主、ストレイトガールにフランケルつけたり欧州志向強そうやが、遠征する気は無いかなぁ

13:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 10:54:41.98 ID:aGpb+TtU0.net
キタサンが個人馬主でチャンスと言えばチャンスだったが
当時は国内競馬に専念みたいになっちゃったからな
宝塚勝てたら行くとか言うのも今考えると厳しかったかも
タイホもそうだったが陣営に遠征ノウハウ無かったし

15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 11:02:54.44 ID:aGpb+TtU0.net
森先生は英国に滞在させて凱旋門使うとかどうか?とか言ってたけど
更に遠征費掛かるし無理だわな
なんか英国の方が環境とかいろいろ便宜計れるのか滞在させやすいとかいう話

16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 11:03:33.64 ID:jq+5uSGc0.net
クロノが直前出国したのも滞在費ケチるためだったんか?

17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/23(月) 11:05:12.79 ID:5dENPnjC0.net
オーナーからの絶大な信頼がまず必要だよなぁー ナカヤマのオーナーなんかは「二ノ宮が言うなら文句なんてない ただそれだけ」的な事を語ったし



スポンサードリンク