1:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:29:38.74 ID:X8OvdkdJ0.net
競馬のひん馬のG1、オークスを5勝するなど活躍した元騎手の嶋田功さんが亡くなりました。74歳でした。関係者によりますと自殺とみられるということです。
亡くなったのは競馬の騎手や調教師として活躍した嶋田功さんです。
関係者によりますと、19日午前、東京 港区で亡くなっているのが見つかり現場の状況から自殺とみられるということです。
74歳でした。
嶋田さんは、北海道出身でひん馬のGIレース「オークス」で通算5勝を挙げるなど、「オークス男」と呼ばれ、騎手として951勝を挙げました。
引退したあとも調教師として数々の馬を育て、JRAの優秀調教師賞を2度受賞していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012670851000.html
亡くなったのは競馬の騎手や調教師として活躍した嶋田功さんです。
関係者によりますと、19日午前、東京 港区で亡くなっているのが見つかり現場の状況から自殺とみられるということです。
74歳でした。
嶋田さんは、北海道出身でひん馬のGIレース「オークス」で通算5勝を挙げるなど、「オークス男」と呼ばれ、騎手として951勝を挙げました。
引退したあとも調教師として数々の馬を育て、JRAの優秀調教師賞を2度受賞していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012670851000.html
2:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:30:09.75 ID:X8OvdkdJ0.net
詳しい事情はわからないがショックだな…
5:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:32:18.44 ID:Gs5R8o4j0.net
は?有名騎手やんけ
8:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:33:26.75 ID:zgIahbpT0.net
正直知らん
10:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:33:42.63 ID:309D5qyZ0.net
これはびっくり
調教師になってものすごく太ったけど騎手時代は2枚目の代表的存在だった
調教師になってものすごく太ったけど騎手時代は2枚目の代表的存在だった
11:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:33:57.23 ID:X8OvdkdJ0.net
騎手時代 主な騎乗馬
パナソニック(1965年安田記念・七夕賞)
アマノガワ(1968年クモハタ記念、1969年関屋記念・新潟記念)
ナスノカオリ(1971年桜花賞・サンスポ賞4歳牝馬特別)
タケフブキ(1972年優駿牝馬)
ナスノチグサ(1973年優駿牝馬、1974年新潟記念、1975年京王杯オータムハンデキャップ)
タケホープ(1973年東京優駿、1974年天皇賞・春)
トウコウエルザ(1974年優駿牝馬・ビクトリアカップ・クイーンステークス)
テイタニヤ(1976年桜花賞・優駿牝馬・クイーンカップ)
アイフル(1976年天皇賞・秋、1976年・1977年アルゼンチン共和国杯、1977年中山記念)
グリーングラス(1977年日本経済賞)
ビンゴガルー(1978年朝日杯3歳ステークス)
テンモン(1980年朝日杯3歳ステークス、1981年優駿牝馬・京成杯)
ビクトリアクラウン(1981年新潟3歳ステークス、1982年エリザベス女王杯・クイーンカップ・クイーンステークス)
ホスピタリテイ(1982年セントライト記念)
タカラテンリュウ(1983年東京新聞杯・ダイヤモンドステークス・毎日王冠)
マウントニゾン(1987年目黒記念・ステイヤーズステークス)
シノクロス(1987年京成杯3歳ステークス・テレビ東京賞3歳牝馬ステークス)
調教師時代 主な管理馬
アイビートウコウ(1989年ダービー卿チャレンジトロフィー)
アクアビット(1989年ニュージーランドトロフィー4歳ステークス)
ワカタイショウ(1990年中山大障害・秋)
ダイワデュール(2003年東京ハイジャンプ)
パナソニック(1965年安田記念・七夕賞)
アマノガワ(1968年クモハタ記念、1969年関屋記念・新潟記念)
ナスノカオリ(1971年桜花賞・サンスポ賞4歳牝馬特別)
タケフブキ(1972年優駿牝馬)
ナスノチグサ(1973年優駿牝馬、1974年新潟記念、1975年京王杯オータムハンデキャップ)
タケホープ(1973年東京優駿、1974年天皇賞・春)
トウコウエルザ(1974年優駿牝馬・ビクトリアカップ・クイーンステークス)
テイタニヤ(1976年桜花賞・優駿牝馬・クイーンカップ)
アイフル(1976年天皇賞・秋、1976年・1977年アルゼンチン共和国杯、1977年中山記念)
グリーングラス(1977年日本経済賞)
ビンゴガルー(1978年朝日杯3歳ステークス)
テンモン(1980年朝日杯3歳ステークス、1981年優駿牝馬・京成杯)
ビクトリアクラウン(1981年新潟3歳ステークス、1982年エリザベス女王杯・クイーンカップ・クイーンステークス)
ホスピタリテイ(1982年セントライト記念)
タカラテンリュウ(1983年東京新聞杯・ダイヤモンドステークス・毎日王冠)
マウントニゾン(1987年目黒記念・ステイヤーズステークス)
シノクロス(1987年京成杯3歳ステークス・テレビ東京賞3歳牝馬ステークス)
調教師時代 主な管理馬
アイビートウコウ(1989年ダービー卿チャレンジトロフィー)
アクアビット(1989年ニュージーランドトロフィー4歳ステークス)
ワカタイショウ(1990年中山大障害・秋)
ダイワデュール(2003年東京ハイジャンプ)
32:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:50:47.60 ID:dbqkxA6T0.net
>>11
テイオーマックイーン位から競馬見始めたがグリーングラスしか知らん…
テイオーマックイーン位から競馬見始めたがグリーングラスしか知らん…
12:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:34:39.06 ID:H2/3hIw10.net
知らないけどショック
15:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:35:59.32 ID:JC2P+P9+0.net
また競馬関係者か
16:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:36:00.07 ID:33OZ+Z0S0.net
嶋田さんでも951勝か
小牧900勝て凄いんだな
小牧900勝て凄いんだな
17:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:36:10.61 ID:hIveu9TN0.net
ハイセイコーを負かしたタケホープのダービーをみて
田原が騎手になるの志したんだよな
田原が騎手になるの志したんだよな
24:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:42:04.49 ID:Gs5R8o4j0.net
>>17
それな
ホント名手だったらしいよ
田原の本にもしょっちゅう名前出てた
それな
ホント名手だったらしいよ
田原の本にもしょっちゅう名前出てた
83:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 19:55:18.35 ID:h4Q/2du20.net
>>17
田原さんの著書「競馬場の風来坊」で冒頭に出てきますね
田原さんの著書「競馬場の風来坊」で冒頭に出てきますね
20:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:39:36.67 ID:W67DlemN0.net
牝馬をひん馬って書かないで欲しい
21:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:40:01.57 ID:3rJw5RK40.net
ひん…
33:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:50:49.46 ID:wVigoi1C0.net
定年前に勇退してたんだな
生活も苦しかったんだろうか
生活も苦しかったんだろうか
38:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:57:01.24 ID:+VoyKFoG0.net
郷原洋行、伊藤正徳、嶋田功
今年だけで昭和の名ジョッキー亡くなりすぎ
今年だけで昭和の名ジョッキー亡くなりすぎ
40:名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/10/19(月) 18:57:30.18 ID:9C0CvcNK0.net
こういう亡くなり方は切ないな
コメント